AED訓練を実施しました
本日、平和台公園でAED訓練を行いました。
災害や事故に備えて、毎年、文化公園・平和台公園両スタッフが集まって、
消火器を実際に使った消化訓練や防災等の講習を受けています。
まずは、講師を務める株式会社サニクリーン九州の方から救命に関する事や
AEDの取り扱い、胸骨圧迫等を訓練用の人形を使って実技を交えながら説明をして頂きました。
そして、実際にスタッフも人形を使って、胸骨圧迫の仕方等を教わりました。
胸部を5cm以上沈み込むように押さなければならない上、
ずっと続けなければならいのですが、途中で疲れてしまうので、1名で続けるのは難しいです。
(ずっと胸骨圧迫を続けるために他の方と交代しながら行うのが良いそうです)
実技が終わった後、参加したスタッフが講師の方にAEDについて積極的に質問をしていました。
ネックレス等の金属を付けたままの状態でAEDを使用すると火傷するそうですので、
使用する際は、時計やネックレスを外さないといけないそうです。
(もし、取れない状態だったら、はさみで切る等の処置をとるそうです)
講師の方々、本当にありがとうございました
そして、スタッフの皆さんもお疲れ様でした!
当公園は小さなお子さんやご年配の方等、様々な方達が利用されます。
もしかしたら園内での散歩や運動中に心停止になって突然倒れたり、
ボール遊び中にボールが胸に強くぶつかって、心肺停止する事が起こるかもしれません。
自分達には関係がないと思われる方達もいらっしゃると思いますが、
運動中に心臓が突然停止してしまう事は誰でも起こる恐れがあります。
この場合、早く応急処置を施さないと生存率がどんどん下がっていきます。
もしも園内で心臓が停止した等、AEDが必要になった時には、
管理事務所までお越しください。
管理事務所入口にAED設置のシールが貼ってあるのが目印です。
管理事務所の場所が分からない方は、
事務所の場所を記したAED設置ポスターが公園掲示板や北・南トイレ、北休憩所に貼ってありますので、
そちらをご確認下さい。
また、日本救急医療財団全国AEDマップに管理事務所のAED情報を登録しています。
管理事務所だけではなく、図書館・美術館・芸術劇場もAEDを設置しており、
情報が閲覧できますので、ご確認下さい。
日本救急医療財団全国AEDマップのHPはコチラ