時が経つのは早いもので土曜日から11月になりますね。
そして三連休に突入ですね。
この連休中は各地でイベントが色々ありますが、
図書館・美術館・メディキット県民文化センターの三館でもイベントがありますよ。
美術館では特別展
『横山裕一×シュルレアリスム』が11月1日から始まります。
横山裕一さんは宮崎県出身の漫画家で、「ネオ漫画」と呼ばれる独創的な作風で
現代美術のカテゴリーにおいても世界的に注目されている作家です。
特別展では『トラベル』や『ニュー土木』などの代表作を紹介するとともに、
美術館所蔵のシュルレアリスム(超現実主義)の作品も展示されるそうです。
展示は12月7日まで行われますよ。
また、特別展に合わせたイベントも行われるみたいなので、
詳しくは
美術館のHPをご覧ください。
図書館では11月3日の「文化の日」に合わせて
『図書館フェスタ』が行われます。
こちらのイベントは絵本の読み聞かせや合唱・朗読、クイズラリー等様々な催物が
図書館内で行われるそうです。
また、「みやざき犬」も来られるそうですよ。
その他詳しい内容は
図書館のHPをご覧ください。
メディキット県民文化センターでもこの連休中にコンサートや講演会等の様々なイベントが入っていますよ。
(公演情報は
メディキット県民文化センターのHPをご覧ください)
興味のある方は是非足を運んでみて下さい

そして、イベントが終わったら、文化公園へ散策しに来ませんか?
園内にある木々の紅葉も進んでいますよ。
ハナショウブ園のニシキギ

県民広場のアメリカフウ

図書館北側入口にあるハナミズキ

図書館西側のドウダンツツジ

管理事務所にあるイチョウや南トイレにあるモミジも色が変わり始めていますよ。
イチョウ

モミジ

今日も散歩をされていた利用者の方に
「紅葉している木々を見ながら散歩するといい気分転換になる」、
「いつも公園の景色を見て癒されている」というお声を頂きました。
(いつも利用して頂きありがとうございます)
皆さんもリフレッシュしに是非文化公園にお越しください。
お待ちしています
続きを読む >>>